
増田 洋史
2022年度インフルエンザワクチン接種のご案内
更新日:2022年10月28日
こんにちは。2022年度のインフルエンザワクチン接種を10月3日より開始します。
ご予約をご希望の方は予約サイトへアクセスしてください。ただし、受付開始時間までインフルエンザワクチンの予約は表示されません。ご了承ください。
予約確定した場合、キャンセル、日程の変更はできません。
予約当日来院されない場合は自動キャンセルとなり、後日の振り替えなどは行いませんのでご注意ください。 新たな予約枠は毎週月曜午前9時に順次更新される予定です。
今年はワクチンの在庫に余裕がありますので、慌てず予定を立ててご利用ください。
詳しくはこちらを御覧ください。
予約された方はトップページから、もしくはこちらから問診表をダウンロードいただき、プリントアウトし事前に記入して持参して下さい。プリントアウトできない方は、クリニックの入り口付近に用意がございますので必要な人数分ご自由にお持ちください。
予防接種の注意事項
インフルエンザ予防接種の対象は1歳以上から可能です。
当日明らかな発熱(37.5℃以上)をしている方は接種できません。
重篤な急性疾患に罹患している場合接種できません。ただし、急性疾患であっても軽症と判断できる場合は接種可能です。
接種液の成分によりアナフィラキシーショックを起こしたことのある方は接種できません。
基礎疾患がある方は主治医と接種医が可能と認めれば接種可能です。
ワクチンによっては妊娠している方は接種できません。特に風疹ワクチンは接種は禁忌ですので、可能性のある方はお受けにならないようお気をつけください。
その他、予防接種を行うことが不適切な状態にあると判断された方は接種できません。
当院は1歳以上からインフルエンザ接種を行っておりますが、内科医による接種です。小児科専門ではございませんので、接種をかたくなに拒否されるお子様や座って安全に接種の姿勢が取れないお子様などは、針刺しの危険もあるため接種をお断りすることもございます。予めご了承ください。
増田内科クリニックの公式ラインアカウントができました。
インフルエンザワクチンのお知らせや夏休みや年末年始などの休診情報、急な診察状況の変更などの際、随時お知らせいたします。
是非、お友達登録をお願いいたします。
こちらから設定できます。
↓↓