増田 洋史2019年9月3日読了時間: 1分骨密度測定が可能になりました今月より院内で骨密度を測定することが可能になりました。閉経後の女性や糖尿病、慢性腎臓病の方などは骨粗鬆症のリスクが高く、知らないうちにに骨がもろくなっているかもしれません。一度検査をしてみてはいかがですか?詳しくはこちらを御覧ください。
今月より院内で骨密度を測定することが可能になりました。閉経後の女性や糖尿病、慢性腎臓病の方などは骨粗鬆症のリスクが高く、知らないうちにに骨がもろくなっているかもしれません。一度検査をしてみてはいかがですか?詳しくはこちらを御覧ください。
インフルエンザワクチン接種のお知らせ今シーズンのインフルエンザワクチン接種のお知らせです。 今年は9月中旬頃からコロナワクチン接種が始まる関係で、インフルエンザワクチン接種の開始は10月16日からを予定しています。予約方法は完全ネット予約です。個別での電話や窓口での予約、お問い合わせは行いませんのでご了承ください。 ホームページでの予約の受付は10月2日の正午から開始します。一度予約されますと予約の変更はできません。例年、キャンセル
風邪症状で受診される患者様へのお願い(2023年9月12日更新)当院では新型コロナウイルスのPCR検査は行っておりません。 2023年5月より新型コロナウイルス感染症の取り扱いが5類感染症への変更にされることに伴い、当院での電話診療を終了させていただきます。 原則、対面での診療にて診察を行いますが、原則対面での診療にて診察を行いますが、発熱されている患者様は院内へ立ち入り制限を行っており、お車や院外のベンチでの診察となります。 発熱がなくても院内感染防止の観点