増田 洋史2018年7月6日読了時間: 1分肺炎球菌ワクチンのさいたま市定期予防接種を開始しました。今まで成人用肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)を接種したことがなく、今年度に満65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になられる方が対象です。来年度になってしまうと公費の補助が受けられなくなってしまいますので、ご注意ください。もちろんご希望であれば自費でのワクチン接種も可能です。詳しくはお問い合わせください。68回の閲覧0件のコメント
今まで成人用肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)を接種したことがなく、今年度に満65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になられる方が対象です。来年度になってしまうと公費の補助が受けられなくなってしまいますので、ご注意ください。もちろんご希望であれば自費でのワクチン接種も可能です。詳しくはお問い合わせください。
風邪症状で受診される患者様へのお願い(2020年12月21日更新)また、当院ではPCR検査含め新型コロナウイルス関連する検査、治療は行っていませんので予めご了承ください。 またインフルエンザ、溶連菌などの検査、発熱患者のレントゲン、採血検査も十分な隔離ができないため行っておりません。 新型コロナウイルス感染症含めかぜ症候群に明確な治療法はなく、感染を拡大させないためにもまず自宅などで自己隔離の上、安静にすることが何よりの治療です。 当院はご高齢な方、糖尿病や心不