浦和美園の内科・心臓病・糖尿病・腎臓病の増田内科クリニック|さいたま市 緑区 岩槻区 見沼区 東川口 東浦和 春日部 越谷
〒339-0028
埼玉県さいたま市岩槻区美園東1-29-4

診療案内
Consultation
健康診断・抗体検査など
******最初にお読みください*******
健診については、完全予約制とさせていただいています。ご希望の方はまず、お電話でお問い合わせください。(☎:048-798-1122)
原則土曜日の健康診断は行っておりません。
特定健康診査
当院は、さいたま市特定健康診査実施医療機関です。
対象者40~74歳はさいたま市国民健康保険に加入の方で費用無料です。
特定健康診査受診券(バーコード付き)・保険証・お薬手帳をご持参ください。
検査項目(基本健診)
問診、身体計測(腹囲)、内科的診察、血圧測定、尿検査、血中脂質検査 、血糖検査、肝機能検査 、腎機能検査、心電図検査、貧血検査
個人健診(雇用時等)・企業健診
一般定期検診(一般・雇い入れ時・定期・企業・学生健診)
*当クリニックの検査項目は雇用時(労働安全衛生規則第43条)、一般健診(労働安全衛生法第66条)共に労働衛生規則に基づいております。
*企業より指定されている項目、専用の用紙がある際は、必ず事前にお知らせ下さい。
*健診Bの結果のお渡しは1〜2日後となります。(休診日は除きます)
*結果の郵送をご希望の場合は郵送費用別途370円ご負担となります。
*企業健診も同様にお受けしております。
集団での企業健診をご希望の場合は事前にご相談ください。
産業医についての相談も承っております。こちらをご覧ください。
*ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
各種検診項目と費用
健康診断(A)
-
総合診察(問診、触診、聴診)
-
身体測定(身長、体重、腹囲、BMI)
-
血圧測定
-
視力検査
-
聴力検査
-
尿検査(糖、蛋白)
-
胸部X線撮影
-
診断書発行(ご希望に応じて、結果説明いたします)
費用:5,500円(税込)
健康診断(B)(※雇用時健診は主にこちらになります)
-
総合診察(問診、触診、聴診)
-
身体測定(身長、体重、腹囲、BMI)
-
血圧測定
-
視力検査
-
聴力検査
-
尿検査(糖、蛋白)
-
胸部X線撮影
-
血液検査(血液一般、肝機能、腎機能、脂質、血糖検査)
-
心電図検査(12誘導)
-
診断書発行(ご希望に応じて結果説明いたします)
費用:11,000円(税込)
■上記以外にもご希望の項目ごとに組み合わせての健診も可能です。またオプションとして、各種合わせて行うことも可能です。
ご不明な点あればお問い合わせください。
●オプション項目
*血管年齢測定検査
1,100円(税込)
*血液型 要予約
3,300円(税込)
*抗CCP抗体(リウマチ検査)
2,750円(税別)
*BNP(心不全)
2,200円(税込)
*肝炎ウイルス検査 (B型肝炎、C型肝炎)
3,300円(税込)
*各種腫瘍マーカー
(1項目につき)1,500円(税込)
*各種抗体検査 (風疹、麻疹、水痘、おたふくなど)
(1項目につき)4,400円(税込)
注意事項
*健診の注意事項
・ワンピースなどは着用せず、上下別の服装で来院してください
・胸の部分に飾りや模様などない、シンプルなTシャツを着用いただくと助かります。
・ネックレスなど貴重品は外して来て下さい。
・視力の矯正をしている方は、コンタクトレンズを装着か、眼鏡を持参してください。
・検尿がありますので、事前にとれるよう準備してください。
・女性は生理中は正しい結果が出ないことがありますのでご了承ください。
*採血検査、心電図検査を受ける方への注意事項
・空腹(食後10時間以上経っている状態)での検査が必要です。前日の21時以降はお茶や水などの糖分の入っていない飲料のみ摂取可能です。食べたり飲んだりしてしまった上での健診では正しい結果が出ない場合がございます。
・ストッキング・タイツははかないで来院してください。
各種抗体検査・がん検診
-
大腸がん検診(対象:40歳以上)
自己負担額 400円
-
前立腺がん検診(対象:前年未受診の50〜80歳の男性)
自己負担額 600円
-
肝炎ウイルス検診(対象:以前検診を受けたことのない40歳以上)
自己負担額 無料
-
女性のヘルスチェック(対象:18〜39歳の女性)
自己負担額 無料
******************************
風しん抗体検査について
******************************
2019年度から風しん抗体検査の対象者が変わりました。
1.39〜56歳の男性(昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日の間に生まれた方)
2.埼玉県(越谷市、川口市、川越市は除く)在住の妊娠を希望される49歳以下の女性、および同居している16歳以上の方
風疹の新たな対策として、子供のころに予防接種の機会がなかったために特に感染リスクが高いとされる39~56歳男性を対象に免疫の有無を調べる抗体検査とワクチン接種を原則無料になります。
生年月日が昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日までの間の方が対象になります。行政からクーポンが送付されますので、ご持参いただければ風しん抗体検査が無料で受けられます。抗体がない場合、MR(風しん・麻しん)ワクチンの追加接種も無料で受けることができます。
また、埼玉県(越谷市、川口市、川越市は除く)に在住の方で妊娠を希望される49歳以下の女性および同居されている16歳以上の方も条件を満たせば抗体検査を無料で受けることができます。
こちらに該当される方は行政から送付される書類等はありません。検査をご希望の方は対象者の確認させていただきますので、お電話でお問い合わせください。
その他ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。